頭と心のスイッチは、自分で入れる。
【頭と心のスイッチは、自分で入れる】
子どものスイッチを押してあげるのではなく、ここぞというときに、自分で頭と心のスイッチを押せるように育成したい。
大人のコントロールでスイッチを入れるのではなく、この子はどうやったら、『自分自身で頭と心のスイッチを押せるようになるのか?』
いつも子ども達を観察しながら考える。
ピンチなときに、指導者や親にスイッチを入れてもらえなければ動けないのか?
どうすれば、今すべきことを考えて、自分で頭と心のスイッチを入れられるのか?
行動は同じに見えても、積み重ねるものは違ってくる。
その時に結果がでなくても、確実に頭と心に積み重ねる。
成長するスピード、理解するスピードは、十人十色。
成長するスピードも、理解するスピードも、同じじゃなくていい。
全員同じな方がおかしい。
0コメント